お風呂の換気扇...大丈夫?

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は、お風呂の【浴室換気扇・浴室換気乾燥暖房機】のご紹介です。

一般的に8~10年経過した物は交換が推奨されています。

ですが、他にも交換を迎えるタイミングがいくつかあります。

☆カラカラと空回りするような音や、突然大きな音が聞こえる。

☆換気扇をずっとつけているのに乾かなくなった。換気が弱い気がする。

☆換気扇・乾燥暖房機をつけると、振動音が聞こえるようになった。その音が大きくなった。

☆ファンが回っているのに換気が出来ていない。

これらの症状が出てきたら交換をお勧めいたします。

浴室は、湿気が非常に溜まりやすく、換気が不十分だと≪カビ≫が発生する原因となります。

快適な入浴時間を過ごすためにも、是非一度当社へご相談ください。


また、コメントでのご質問も受け付けております!


株式会社タカイ

当社は、お家のリフォーム・修理・修繕・増改築を手掛けており、お客様の「痒い所に手が届く」サービスをご提案させて頂きます。お家のお悩み、気になる所、お困り事、ご不便等、お気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000